『スマートステップ 現代文』(Z会)刊行に寄せて

こんにちは、羽場です。

2023年3月、Z会から拙著『スマートステップ 現代文』が刊行されます。
現代文学習の第一歩を踏み出そうとしているみなさんに宛てた一冊です。

みなさんに本書を最大限活用していってもらうために、Educational Lounge上で本書の紹介・解説をさせてもらおうと思っている次第であります。

なお、『スマートステップ 現代文』が発売された後は、「補講」と題して各章・各節ごとの補足記事を公開します。

補足記事を通して本書の内容をより深めていくので、本書に取り組みながら読んでいただくとより効果的です。
ぜひ併せてご覧ください。

『スマートステップ 現代文』のコンセプト

『スマートステップ 現代文』は「忙しい日々を送る受験生が、効果的な現代文学習の第一歩を踏み出す助けとなる」ことを目指して制作を開始しました。

僕自身この業界に足を踏み入れて以来、予備校や学校現場で受験生を見ていてずっと感じてきたことの一つは、

「現役生・既卒生を問わず受験生は忙しく、便利になった一方で〝目移り〟するものに溢れている」

ということでした。

そんな状況にありながらも成績を上げ、合格を目指していくために効果的なアプローチを提示したい。

このコンセプトに沿って、現代文学習「入門書の入門書」というイメージで全体を設計していったのが本書『スマートファースト現代文』です。

 

「効果的」であることと「安直」であることは別物である

「効果的なアプローチ」「効率の良い学習法」と聞くと、「楽をして成績を上げる」方法だと思うかもしれません。

特に、時間がなかったり、「勉強したくない」という思いが強ければ「これ〝だけ〟やれば大丈夫」という言葉は魅力的に映るでしょう。

しかし、効果的であることと安直であることは別物です。
大学入試に向けて現代文の学習をする際には「効果・効率」を追求しながらも、現代文そのものと正面から向き合うことが必要でしょう。

そこで、『スマートステップ 現代文』では、

正面から現代文に向き合いつつ、「取り組み方」を工夫することで多くのことを実現できるようになる

ことを目指しています。

本書をベースに、現代文・大学入試と正面から向き合ってみる経験を積んでください。

 

「マルチタスク」が強いられる中での身のこなし方を伝えたい

ここで少し僕の現状をお話しします。

現在の僕は予備校講師とEducational Loungeの運営の他、リリース前のものを含めていくつかの事業を営みつつ、他社サービスの運営のお手伝いをさせてもらっています。

良いか悪いかは別として、様々なことをマルチタスクで進めていかなければならない状況
第1章のテーマの一つは、そんな自分がマルチタスクをこなす上で普段意識していることを受験生向けに落とし込んで紹介しようというものです。

 

時間管理やタスク管理の方法を含めた現代文学習ガイダンス

こんなことを言うと、

「忙しい自慢をするなんでダサい」
「お前の忙しさなんて大したことない」

という声も聞こえてきそうですが、別に「忙しい自慢」をしたいわけではないですし、僕より忙しい友人はたくさんいます。
当然、もっと忙しい方がたくさんいらっしゃるのも十分理解しています。

それでも、自分が日頃マルチタスクで仕事を進めていく中で意識していることや実践していることを受験生が取り組める内容に落とし込んでいくことには、多少なりとも意義があるだろうと思っています。

そこで、本書『スマートステップ 現代文』の中では具体的な現代文学習に入る前の第1章に、現代文学習ガイダンスのコンテンツを配しました。

ここでは現代文学習の流れや学習法はもちろん、時間管理やタスク管理の方法などを具体的に解説しています。

 

『スマートステップ 現代文』という書名に込めた意味

『スマートステップ 現代文』という書名には、

  • 現代文の学習を「スマート(=効率的・効果的)」に進めていく指針を紹介する
  • 現代文学習の「はじめの一歩」としての「ステップ」
  • 効果的な現代文学習を通じて一歩先へと進んでいく

というイメージが込められています。

そのイメージに沿って、本書は主に

「現代文が苦手」
「学校やその他予定で忙しい」
「現代文の勉強を始めようと思っているけれど、何から始めれば良いかわからない」

といった悩みを抱えている皆さんが、忙しい日々の中で現代文学習のスタートを切るためにはどうすべきかという点に焦点を当てました。

先ほども述べたように、本書『スマートステップ 現代文』を一言で表すなら現代文学習の「入門書の入門書」というイメージです。

『スマートステップ現代文』の構成

『スマートステップ 現代文』は

第1章 現代文の学習法
第2章 現代文読解で必須のスキル解説+短文演習
第3章 実践問題演習

という3章構成になっています。

 

段階的な学習を通して「一段高いレベルの現代文学習」へ

この構成は、

  1. 第1章で現代文学習を効果的に進めるために意識しておきたいポイントや具体的な方法を掴む
  2. 第2章で短い文章を用いて現代文読解の基本となる技術を習得する
  3. 第3章の問題演習を通して本書で学んだ読解技術を定着させる

という、段階的な学習を積むことにより、一段高いレベルでの現代文学習へ進んでいく足がかりになるよう設計したものです。

まずは第1章を読み込み、具体的な学習イメージを持った上で、第2章を繰り返し学習することで基本となる技術を習得し、第3章を繰り返して定着させる。

こうして本書の内容を身につけた後、次のステップに適した参考書・問題集を通した学習へ進んでいってください。

続く記事の中で、それぞれの特徴を具体的にご紹介していきます。

 

『スマートステップ 現代文』書籍情報

  • 書名:『スマートステップ現代文』
  • 出版社:Z会
  • 著者:羽場雅希[著]・Z会編集部[編]
  • 発売日:2023年3月10日
  • 定価:1,100円(税込:1,210円)

『スマートステップ 現代文』予講
広告

※本記事はプロモーションを含む場合があります。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事