遊びながら学ぶ、遊びの中に学びがある――”ちゃーあしびー”

当たり前のように「受験」を捉えてしまいがちな昨今、ちょっと立ち止まって多様な生き方の可能性、様々な選択肢がある中で「受験」という道を選んだ意味を考えたい。そんな思いから始動した”Educational Lounge×Career Compass”では、様々な業界でチャレンジを続けている方に、これまでの人生を振り返っていただきます。

第6回の今回は、沖縄県北谷町を中心に活動している任意団体「Cha-Ashibi」のみなさんに普段の活動や沖縄、子ども達に対する思いをお聞きしました。

Cha-Ashibi(チャーアシビー)
沖縄県北谷ちゃたん町を中心に活動する任意団体。「地球で遊び、学び、繋がり、豊かな人生を」をコンセプトに、英会話教室、子ども食堂、Cha-Ashibiキッズフェスタを中心として様々なイベントを開催。「チャーアシビー」とは沖縄の方言で「よく遊ぶ」。  楽しみの中に学びがあることを次の世代に伝えていくことを目指して、 地球で遊び、環境に配慮し、子供から大人まで参加型のコミュニティ作りを行う。
Cha-Ashibi公式Instagram
広告

Cha-Ashibiとして活動するようになった経緯

――Cha-Ashibiの現在の活動を教えてください。
上原茜さん(以下「上原」):

毎週木曜日に英会話のクラスを開いたり、月に1回のペースで子ども食堂を開催したりしています。昨年から年に一度の「Cha-Ashibiフェスタ」というイベントも開催するようになりました。

(写真左から)稲嶺真理菜さん、上原茜さん、稲嶺睦子さん

――Cha-Ashibiとして活動するようになったいきさつを教えていただけますか。
上原:(稲嶺)真理菜が当時働いていたコワーキングスペースでやっていた運動プログラム参加するようになったことが最初です。

運動をした後に健康食をみんなで食べながら、「こういうことがしたい」という話をしていて、それから少しずつ色々な活動をしていくようになりました。

稲嶺睦子さん(以下「稲嶺睦」):朝活と称して、朝の8時〜9時くらいから海でワークアウトをして、みんなでご飯食べて、今後について語ったりヨガをしたり……。

上原:3人留学経験があり、「言語を教えたい」ということで英会話からスタートしました。その後も、いらなくなった子ども服を欲しい人にあげたりもらったりする洋服スワップ(編注:スワップ=交換会)というイベントをやりながらアロマブレンドのワークショップをしたり、フリーマーケットを開催してウェディング用のお花やベーグル、アロマを売ったり……。ただやりたいことやっていただけかもしれません(笑)。

次ページ
「お母さんたちも楽にしてあげたい」と始まった子ども支援

広告

※本記事はプロモーションを含む場合があります。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事