英語 新高3生が身につけたい「英文を精読する力」 今回は新高3生(現高2生)にぜひとも知ってもらいたい,「精読」というものについてお話をしていきます。 英語の精読とは「文法を使って文の意味を正確にとる」こと ま... 2020年2月24日 木村 麟太郎
[連載]英語の勉強のサプリメント 英語圏の映画やテレビ番組を観てみましょう みなさんこんにちは。安藤です。 今回は「英語の実際の運用の場面」を観ることは重要だというお話です。 英語というのは海外の面白い映画やドラマなどで実際に使われる雰... 2019年5月2日 安藤 恒輝
英語 大学入試に向けて、英語は何をいつまでに勉強する? こんにちは。 英語講師の木村です。 この記事では新高3生に向けた英語の学習法を紹介したいと思います。英語の勉強をする上で受験生の皆さんが悩みがちな「何を・いつま... 2019年4月12日 木村 麟太郎
英語 [英語]11月の学習指針(受験生) みなさん、こんにちは。英語講師の安藤といいます。 どうぞよろしくお願いします。 今回は11月の勉強のやり方についてポイントを書いていきます。 受験生のみなさんは... 2018年11月5日 安藤 恒輝