英語 大学受験英語の共通テスト対策で〝この夏〟取り組みたい勉強法 ついに夏休みがスタートしました。 「受験の天王山」とも言われる夏に、英語ではどこまで共通テスト対策をすれば良いのか気になっているのではないでしょうか? 今回は、... 2021年7月27日 高野 真尚
英語 受験生のための英文法学習プログラム 英語科の高野です。 今日は、みなさんに英文法の学習についてお話ししていこうと思います。 英文法の学習に悩んでいる人や、まだ取り組めていない人は是非参考にしてみて... 2021年5月23日 高野 真尚
英語 春から始める大学受験英語――「基礎」作りの春 英語科の高野です。 今日は、「去年まではあまり英語の勉強をしてなかったけど…大学受験の用意って何からすればいいの?」という不安を抱えている高校3年生のみなさんに... 2021年3月30日 高野 真尚
英語 大学受験英語学習のロードマップ 3月に入り、いよいよ新学年まで、あと1ヶ月となりました。 今日は、そんなみなさんに英語の1年間の受験勉強のイメージについて紹介していこうと思います。 大学受験英... 2021年3月5日 高野 真尚
英語 入試直前!英語の設問別解法CHECK 共通テストも終わり、受験もいよいよ佳境に入ってきましたね。 今回は「まだ解くときのポイントがわからない設問がある…」「直前に解き方をおさらいしたい」という人向け... 2021年1月21日 高野 真尚
英語 直前期の受験生が意識すべき英語学習のポイント だいぶ冬も本格的になってきましたね。 直前期に英語を勉強していて 「思うように成績が伸びない…」 「あれもこれもやらないといけず、勉強が回ってない」 「直前期の... 2020年12月17日 高野 真尚
英語 英語の長文を読むスピードを上げるために取り組むべき3STEP 日々の演習の中で、「長文読解のスピードが思うように上がらない」「演習していて解く時間が足りない」と思う人はいませんか? 今日は、そんな方のために「英文を読むスピ... 2020年11月17日 高野 真尚
英語 英語の記述対策で心がけたい5つのポイント 模試を受けたり、過去問演習を本格的に始めると、「記述」が書けない…。 「記述対策」はどうすればいいの?という声が多く挙がります。 今日はそんな悩みにこたえるべく... 2020年9月26日 高野 真尚
英語 受験生の英語の成績が伸びない原因とその対策 早いもので、もう夏期講習期間も終わり、受験が本格化する秋に向かっている中、みなさんいかがお過ごしですか? 秋口になると、 「長文ってどうやればいいんですか?」 ... 2020年8月31日 高野 真尚
英語 大学受験のための英単熟語を覚えるために実践すべき2つの方法 みなさん、こんにちは。今回のテーマは「英単熟語の捉え方」です。 まず、最も多い質問は「どの単語帳を使ったらよいですか?」ですかね。 受験学年でも非受験学年でもと... 2020年8月21日 野澤翔吾