化学 [化学]受験生、夏の過ごし方 お久しぶりです。枡見(マスミ)です。 皆さん,元気でお過ごしでしょうか。 マスミはどうにか休講を出さずに予備校の前期を終えることができました。 健康第一です。ど... 2019年7月5日 枡見 康平
コラム [コラム]入試直前期の取り組み 直前期が最も伸びる…? 皆さんこんにちは。枡見(マスミ)です。 お久しぶりです。 更新,サボってたわけじゃないんですよ……たぶん。 センター試験が終わり,いよい... 2019年1月22日 枡見 康平
化学 [化学]化学用語を覚えよう② 皆さんこんにちは。枡見(マスミ)です。 前回に引き続き,テーマは「用語の大切さ」。 用語のアウトプット①ーー「一問一答」を使う 覚えた用語をアウトプットしていく... 2018年11月18日 枡見 康平
化学 [化学]化学用語を覚えよう① 皆さんこんにちは。枡見(マスミ)です。 今回は化学初学者向けの話をしますね。 テーマは「用語の大切さ」。 突然ですが皆さん,英語を勉強するときってどうしてますか... 2018年11月18日 枡見 康平
化学 [化学]11月の学習指針(受験生) 受験生の皆さんこんにちは。化学担当の枡見(マスミ)です。 肌寒い季節になってきましたね。 受験シーズンまであと4カ月ほど。 学校でも塾・予備校でも化学のカリキュ... 2018年11月6日 枡見 康平
化学 [化学]化学の計算力 皆さんこんにちは。枡見(マスミ)です。 今回のテーマはズバリ「化学の計算力」。 化学の問題を解いていると,小数の計算や分数の計算,指数,対数の計算をグチャグチャ... 2018年11月6日 枡見 康平
化学 [化学]過去問の使い方 皆さんこんにちは。枡見(マスミ)です。 冬期に向けて,毎年この時期になるといろんな受験生から聞かれます。 「そろそろ過去問やった方がいいですか?」 「過去問って... 2018年11月6日 枡見 康平
化学 [化学]モルの話③ こんにちは。枡見(マスミ)です。 今回で宿敵モルシリーズは最終回だ。 ボス戦ですよ? 準備はいいですか? 装備は整ってますか? 回復アイテムは大丈夫? トイレは... 2018年11月6日 枡見 康平
化学 [化学]モルの話② こんにちは。枡見(マスミ)です。 今回も宿敵「モル」の話をしよう。 どうでもいいけど「mol」という単位は御存知,分子を意味する「molecule」から来ている... 2018年11月6日 枡見 康平
化学 [化学]モルの話① こんにちは。枡見(マスミ)です。 今回は化学講師になって過去2兆回ほど聞いたフレーズ「モル計算が分からない」について書きましょうね。 「1molとはアボガドロ... 2018年11月6日 枡見 康平